LINE

BLOG

ニキビの予防方法

姫路市飾磨区の鍼灸院、はりきゅう院TSUKAMOTOです!


当院では、身体の鍼灸治療・美容鍼・スポーツ鍼灸をメインに、痛くない優しい塚本式鍼灸治療を提供しています。

皆さん、こんにちは!美容鍼灸師の野崎です✨

本日はニキビの予防についてお伝えしていきます!

当院でニキビができにくくなるとおススメしているのがハーブピーリングです!

実際に私もニキビがぽつぽつできたりして落ち込むことがありましたがハーブピーリングをしてから本当にニキビができにくくなりました✨

お肌のお手入れを日頃から定期的に行うことの大切さを感じますね…

てことで、普段の日常で何に気をつけるべきなのかをお伝えしていきます☺

日常で可能なニキビ予防

1,基本は洗顔

摩擦や刺激を避けて余分な皮脂はしっかり洗い流すこと!洗いすぎにも注意!基本的には、1日に2回で十分。酵素洗顔や、ピーリング化粧品は毛穴のつまりが原因となったニキビを改善する効果が期待されますが肌の保湿力が低下しやすいので洗顔後の保湿ケアをしっかりしましょう!

2,ニキビ予防の化粧品を使う

皮脂を抑える効果のある成分、ニキビの炎症を抑える効果のある成分やアクネ菌の殺菌や角層柔軟作用のある成分を配合したニキビ予防化粧品を使用しましょう!

3,油分の少ない物やノンコメドジェニック化粧品を使う

油分だけがニキビができる原因ではありませんが、アクネ菌は油分をエサにして繁殖します。油分の少ない化粧品やアクネ菌のエサになりにくい「ノンコメドジェニックと表示された化粧品を使用する方がニキビができにくくなります。

4,ターンオーバーの乱れを正常にする

バリア機能のある正常な角質を維持するために保湿を行う。

毛穴のつまりが気になる部分に綿棒でピーリング化粧品を使用して余分な角質をためないようにする。

5,しっかり睡眠をとる

睡眠不足になると免疫力が低下し、ニキビもできやすくなります。できるだけ規則正しい生活でホルモンバランスを整えることが大切です。

6,サプリメント

ビタミンB2が糖質の代謝をビタミンB6が脂肪分解のコントロールするもので、不足するとニキビができやすくなります。食事で足りないものをサプリメントで補いましょう。

7,便秘を避ける

便秘もニキビを悪化させる原因になると言われています、食物繊維の多い食事や水分をしっかりとり規則正しい生活の心がけ便秘に注意しましょう。

はりきゅう院TSUKAMOTOについて

当院は鍼灸治療であなたのお身体とお顔をイキイキした未来へ導く場所です。
お悩みを全て把握できるように、完全個室のプライベート空間でお悩みを丁寧にカウンセリングさせていただき、専属の鍼灸師が誠心誠意、心のこもった施術をさせていただきます。
鍼灸治療・美容鍼専門院だからできる特別な施術を全力で提供いたします。
当院では以下4つのmenuをご提供しております。

  • ■身体の鍼灸治療
  • ■スポーツ鍼灸
  • ■美容鍼
  • ■頭皮鍼

ご予約は、LINEにて
24時間受け付けております。

アイコン

タイトルとURLをコピーしました